鶴舞公園噴水塔花壇花苗植替え作業について

30期会員の皆さんへ

こんにちは!今日は戸田川緑地育樹活動の日でした。

当初の予想(40名)を上回り、48名の参加がありました。

29期、31期、32期の参加者が多く、残念ながら30期は

(私を含め)男性5名の参加、ちょっと寂しい本日の作業でした。

(他に用があった!暑かったから!遠いから!何でしょうね?)

話は変わりますが、9月16日に予定されている

鶴舞公園噴水塔花壇花苗植替え作業について、当初午前・午後の

2部制を取り実施することで案内しましたが、9月半ばと言っても

残暑厳しく、午後の作業は遠慮したいとの会員意見を尊重し、

今回の花苗植替え作業は奇数期で行い、12月に予定されている

3回目の植替え作業を偶数期で行うことといたします。

(是非協力したいと思われる会員は偶数期でも参加は自由です)

参考までに、下記案内書を添付しておきますので

よろしくお願いいたします。

👇

鶴舞公園噴水塔花壇花苗植替え作業について     

 コロナ感染拡大防止対策の一環、密を防ぐために例年の半分の作業人数に絞り実施する。

〇作業日時:9月16日(水)9:30~11:30 

 奇数期 AB花壇33期(班長 梅村 副班長 伊藤)他奇数期 

     CⅮ花壇31期(班長 南 副班長 石田)他奇数期

  ※当日の参加人数次第で各花壇の人数を調整します。

 〇集合時間・場所:9:30 鶴舞公園噴水塔花壇付近 

8:45~【資機材搬入、花苗納品】

9:00~【奇数期運営委員集合、事前打ち合わせ】

9:30~【開始の挨拶】 

〇作 業 手 順:①旧花の抜き取り②苗床準備③苗床の仕上げ

         ④花苗配置⑤全体休憩⑥花苗植え付け

         ⑦マルチング⑧潅水⑨片付け  

〇植付作業終了後:【終わりの挨拶】【資機材片付け】【活動の反省会】 

 ※当初、午前と午後に分けて午後は13:30から同様の作業を偶数期で

実施の予定とし、みどりの協会からの指示に基づき計画していましたが、

名古屋市は連日の猛暑日続き、9月半ばとなる16日(昨年実績34℃)

真夏日になることが予想され、午後からの作業は時に命に関わりかねな

熱中症が危惧されるため、午前中に作業を終了させることにより危険性

を回避。コロナ感染拡大防止対策を要する状況が今後も続いていくことが

充分想定されることから、今回同様、3密の中の2密「密集、密接」を

避けるべく、今年12月に予定されている花苗植え替え作業を偶数期で

担当することになりましたので、ご承知おき下さい。

 〇資機材準備

園芸緑友会

備中クワ4本、平クワ2本、移植ごて30本、散水ホース2つ、

剣先スコップ8本、抜き板8個、レーキ4本、ゴミ袋、活動用ユニホーム(ビブス)、のぼり

公園(協会)

各花壇への分配数

バーク堆肥2袋、元肥肥料1袋、苦土石灰1袋、花苗各160株、テグス、 竹串

 

 

鶴舞公園噴水塔花壇花苗植え替え作業

f:id:gorogoro24chausu:20200904120908j:plain

D花壇の花苗配置図です(縦2M横5M、今回は25cmピッチ)

30期会員の皆さんへ

令和2年度の後半がスタート、今年の夏は長い梅雨が明けたと思ったら、連日の猛暑、 オマケにコロナが一向に収束しない状況にあります。

さぞかし皆さんも体調維持に苦労されているのでは?

無理をせず今後の緑友会活動に参加していただければと思います。

さて、すでに班内展開ではお知らせしましたが、

鶴舞公園噴水塔花壇の今年はじめての花植え替え作業を

下記の予定で行います。

今回はみどりの協会からの要請で「3密」を避ける為の対策として、

午前(奇数期)・午後(偶数期)の2部制となりました。

まだまだ残暑厳しく(昨年実績34℃)、熱中症が心配です。

会員の皆さんにとって決して良い作業環境ではありませんが、

体調万全、体力に自信のある会員さんは是非参加をお願いいたします。

1.実施日時:9月16日(水)13:30~15:30

2.集合場所:鶴舞公園噴水塔花壇付近 (13:30)

3.作業手順:①旧花の抜き取り②苗床準備③苗床の仕上げ

       ④花苗配置⑤全体休憩⑥花苗植え付け

       ⑦マルチング⑧灌水⑨片付け

4.植付作業終了後:終わりの挨拶、資材片付け、

  活動の反省会(運営委員、各班長、副班長が対象)

今回の花苗配置デザインは非常にシンプル、下記3種類☟

コキア40株、ムラサキトウガラシ60株、ケイトウ60株

担当はD花壇(南側一番奥)となります。

ビブス・帽子・飲物をお忘れなく、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

令和2年度とだがわ「森の感謝祭」

30期会員の皆さんへ

日々猛暑が続き、ウンザリの人もいるでしょうネ?

あと数日で9月というのに、コロナと猛暑で

ストレスも溜まる一方ではないでしょうか?

さて、すでに班内展開、ブログでお知らせしていますが、

10月10日(土)(予備日➧翌11日)、

とだがわ「森の感謝祭」が開催されます。

昨年は台風の影響で中止となりましたが、果たして今年は?

班内展開では、各班の参加人数を8月30日(日)までに

佐藤代表に連絡する事になっています。

今年の感謝祭はコロナの影響で一般参加の募集を取り止め、

法人(参加人数約210名)のみを対象として行います。

開催時間は10:00~15:00を予定。

当日参加いただける会員の方にお願いがあります

連絡の際は(1.午前のみ)(2.午後のみ)(3.終日OK)

も併せて連絡してください。よろしくお願いいたします。

感謝祭詳細については、改めて案内いたします。

 

 

 

 

 

戸田川緑地中央地区育樹活動のご案内

 

30期緑友会会員の皆さんへ

9月8日(火)戸田川緑地中央地区育樹活動を実施いたします。

多数の参加をお待ちしています。

今回は10月10日実施のとだがわの森感謝祭の事前準備となります。

感謝祭の当日は緑友会は植樹指導及び玉切り指導(あらかじめ伐採

した木をのこぎりで細かく切る)を行う予定で、感謝祭の内容説明と

玉切り用の木の選木と除伐を行います。

日  時:令和2年9月8日(火) 9:30~11:30 

     9:30集合「※雨天順延 翌9月9日(水)」

集合場所:第4駐車場 西側

作業内容:①とだがわの森感謝祭概要説明 ②選木、除伐

持ち物 :ビブス、マスク、帽子、軍手、水筒、タオル 

     まだ残暑厳しい季節ですので、熱中症対策に留意ください。

     ※地図を添付しますので、ご確認下さい。

また、バスでお越しの方へのバス時刻を添付します。

包里下車の場合は南へ徒歩10分、

蟹田下車の場合は西へ徒歩10分となります。

皆さん! ご協力をお願いいたします。

 

鶴舞公園噴水塔花壇管理

f:id:gorogoro24chausu:20200801153152j:plain

参加者の皆さん(写真撮影時のみマスクを外しました)


f:id:gorogoro24chausu:20200801153047j:plain

ただいま作業中(全員がマスク着用)



当番班(7班)参加者の皆さんへ

(6月以降)園芸緑友会の管理となって、

はじめての水やり当番が回って来ました。

本日の参加者は9名、午前からぐんぐん気温上昇、

暑い中での作業にも拘わらず、コロナウイルス感染拡大防止のため、

参加者全員がマスク着用での作業となり、

熱中症に注意(水分補給)しながら、無事本日の作業を終えました。

参加者の皆さん!お疲れ様でした

30期園芸OBクラス会中止のお知らせ

30期園芸OBクラス会の皆さんへ

大変残念なお知らせですが、

東京を根源とした新型コロナウイルスの感染拡大が愛知にも波及、

感染者の数が増加傾向にあります。

高齢者罹患を避けるべき、7月20日に予定していた

「30期園芸OBクラス会」を中止としました。

久しぶりに皆さんと再会出来る事を楽しみにしておりましたが、

会員の皆さんの安心、安全、健康を第一に考え、

やむなく中止としました。

コロナ感染拡大が収束し、落ち着きを見せた際には、

改めて親睦の場を設けたいと思います。

日常生活においては外出時のマスク着用、「密集、密接、密閉」の

3密回避、ソーシャルディスタンスの確保、帰宅時のうがい、手洗い等、

励行していただき、自己防衛に努めてください。

鶴舞公園噴水塔花壇のいま

f:id:gorogoro24chausu:20200711093008j:plain

C・D花壇


f:id:gorogoro24chausu:20200711092951j:plain

A・B花壇


f:id:gorogoro24chausu:20200711093039j:plain

なごやの森づくりパートナーシップ連絡会出席(開始前、矢印が私の席)

30期園芸緑友会会員の皆さんへ 

7月10日(金)鶴舞公園緑化センターにて

なごやの森づくりパートナーシップ連絡会の第1回定例会が

開催されました。(園芸緑友会からは私が出席)

なごやの森づくり市民団体と名古屋市の協働でつくられた協議の

テーブルということで、市内29団体のメンバーが出席しました。

緑化センターへ向かう途中、噴水塔花壇に立ち寄り、写真を撮って

まいりましたので、掲載いたします。

(コロナの影響で)春の花苗植替え作業は中止となりましたが、

6月以降の水やり等の花壇管理は緑友会管理となりました。

5月の段階では「草ぼうぼう」の状態が、担当期の手によって

除草も行われ、ご覧のとおり綺麗な花壇になっています。

8月には30期(7・8班)の当番が回って来ます。

暑い中でのマスク着用の作業となりますが、

熱中症には充分ご留意いただき、マスク着用が元で

体調が悪くなった場合は無理せず外してください。

但し、ソーシャルディスタンスは必ず保つように!

新型コロナウイルス感染拡大の第2波が懸念されています。

何度も言うようですが、高齢者が罹患すると重症化する

恐れがあります。ご自身の健康管理には充分気を使いながら、

元気で健康な毎日を過ごしましょう。